[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつの間にかどこかの就活サイトでエントリしていたらしく,自衛隊から募集要項が届いた.
折角だから受けてみます.興味あるし.
日立インスファーマ社の書類審査に通過した.
メールが何も来ないからダメだったのかと思ってたんですが,別件でマイナビ(登録制就活サイト)を見に行ったら,通過の連絡が着ていました.
2日前に来ていて,一次面接の予約枠は埋まる2歩手前でした.危なかったです.
日本通運一次通過.ちなみに当日は場所が分からなくて遅刻しました.
第一志望業界は流通ですけど御社しか受けてませんって言ったのが効いたのかもしれない.
美術品関連志望って言っておいたけど,情報システム部にまわされそうな予感.
っていうか,何次まであるんだ?
京セラの知財部を受けました.ESとWebテストと一次面接(小論文)に受かりました.
次が最終面接です.ここまでのパス率は知りません.
一次は集団面接で,隣の女の子が凄いハキハキしててビビってたんですが...彼女にもう一回会えるかもしれません.っていうか,一緒に面接受けた人,阪大と早稲田でしたよ.学歴が重要なのかしら!? とりあえずうちの大学院が名前で刎ねられなくて良かったです.
でも最終的に1人しか採らないらしいです.
逝ってきます★
とはいえ,正直一次面接で落ちたと思ってたので嬉しい.
当日提出の小論文を徹夜で書いて,そのまま寝ずに面接受けたんですけどなんとかなったらしい.
学校で体育大会の企画やってた事と,今研究室の宴会係をやってる事をアピールした成果かも知れません.
京セラは強制参加の体育大会と宴会があるらしいですからね ははは.(そんな要因で受かっても悲しいけど)
次は会長の本を2〜3冊読んでから行きます.一応今も一冊の半分まで読んだんですが形式が宗教っぽいのは気にしてはダメだよねきっと.
もしも人生の再起動ができるなら
私は電源落としたまま1000年くらい眠ってると思う.
その間に人類が滅びてそうですね.猿の惑星みたいに.
グラフからの読み取りで安産が出来なくて散々な出来だった日通の筆記試験.
なんか受かってた. 陸だからか?
住友電工の採用サイトがかわいい
http://www.sei.co.jp/recruit/index.html
(中段の「新卒採用」をクリック)
なんでSEを志望するのか分からなくなってきました.
思い返せば中学生の頃は,引きこもっていられる職業につきたいと思っていたはず.
SEなんて正反対じゃないか!
きっとこれは苦手意識に対する挑戦なんですよね?ね? と自問自答.
正直な話,学科自体がもう苦手意識に対する挑戦だと言えなくも無いし,その延長なんだと思います.
忍耐強いな自分!!w
もっとこう,「手に職!」的な職業訓練をつんだ方が良かったのかと思います.
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
シャフィトリアって読んで下さい.通称syaです.
思いついたことや見た夢などを適当に書き連ねます.
よろしくです.
ブログの名前は一夜茸というキノコです.
2~3日で溶けて消えてしまう白キノコで,食べれますがアルコールとの相性が抜群に悪いです.
公園とかで身近に生えてます.
coprinus atramentarius :ヒトヨタケ
psathyrellaceae :ヒトヨタケ科