忍者ブログ
思った事と夢日記を適当に.つぶやき倉庫.
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

選挙に行ってきました.

自民と民主のどちらに投じるか迷いました.
今は自民の方が好きですけど,以前は民主の方が好きでした.
えぇ,以前は朝日新聞を読んでいました.今は産経新聞なんですが.

読む新聞によって自分の意見はずいぶん変わりました.
政治関係の知識は完全に新聞に依存している状態ですから当然です.
私のように新聞に意見を左右される人は多いはずです.新聞社のシェアが与党を決めてるんじゃないだろうかとさえ思います.

今回の総選挙は民主党が勝ったようで心配です.教育問題と財政再建はどうなるんだろう.
でも民主党が適当に政界を引っ掻き回すのは膿を吐き出す意味で良いと思うんです.4年後に自民党が後始末しさえすれば.
これからの4年次第では民主党が国民から愛想をつかされて与党から脱落した上に,最大野党の称まで失うかもしれません.そうすれば私の意見に合致する政党が新しく生まれるかもしれません.
楽しみです.膿を食べ終わった蛆虫は要らないのですから.

PR

学校でDVD鑑賞会をしました.今回は後輩がレンタルショップで見つけてきた「食人族」です.

殺されるほうにも殺すほうにも感情移入できない作品でした.

グロさだけを追求するとああいう映画になるんだろうな.ストーリーに美しさは無いけど,グロさはピカイチだと思います.胸焼けするレベルです.口直しに感動映画が見たくなる...

ホラー映画「サイレン」のDVDを借りてきて学校で鑑賞しました.

この映画のゲーム版を途中までプレイした事があるので基本的な設定(裏設定か?)は知っていたのですが,最後のどんでん返しで完全に裏切られました(良い意味で).これは良い映画です!

ゲームを未プレイで映画だけ見るよりも,先にゲームしてからの方が楽しめるとは思います.

就活で知り合った京都在住の友人とともに明日香見物してきました.

高松塚古墳,キトラ古墳,橘寺,川原寺跡,石舞台,岡寺,酒船石遺跡,飛鳥寺 と自転車でまわりました.以下簡単な感想.

高松塚古墳:工事中の姿をばっちり拝んできた!

キトラ古墳:公開されていない.この山がキトラかー って言う程度.

橘寺:非時香果(トキジクノカグノコノミ)の元ネタってここだったのか! 右近の橘,左近の桜.あと天井の絵が綺麗.

川原寺跡:当麻寺と水利で争ったお寺.争った池の水がなくなった時に亀が沢山死んだので,亀石はその供養.礎石が白瑪瑙(大理石のこと.朝鮮半島産出らしい.)

石舞台:言わずと知れたアレ.

岡寺:美白な大仏.奥の院に洞窟あり.お寺まで随分急な坂道が続いている.

酒船石遺跡:近くの万葉資料館(だっけ?)の駐車場を作ろうとして整地してたら見つかったらしい.亀型の水受け(?)がある.水は亀の鼻から入ってる...らしい.口じゃないのは何故だw 亀じゃなくスッポン説もあるらしい.

飛鳥寺:教科書に出てくる飛鳥大仏! 止利仏師の作.別名元興寺.奈良市にある元興寺と紛らわしいから飛鳥寺って名前の方が定着したのかも.

 

今日でかなり,奈良有名寺社コンプリート計画が進みました.飛鳥神社に行きそびれたのが残念です.

地震があった.震度3でした.その時いた研究室は6階だったので震度4くらいに感じました.

静岡の方は震度6弱だったそうです.梅雨と台風の長雨で地盤が緩んでそうで心配です.

そう言えば日本の家の耐久年数が短すぎるなんていう意見も聞くけれど,その分耐震技術の進歩が取り入れられやすいっていうメリットを発見しました.人命際優先路線なら家屋が100年も持たないという現状は正しい姿のひとつなんだなぁ.

地元の友人MMと,地元の遊園地に行ってきた.

折しも台風9号のための悪天候.8時までのナイター営業が注視され5時に閉園になる事は承知の上.

しかし甘かった.

遊具の殆どが「悪天候のため運転を見合せております」とのこと.係のお姉さん曰く,室内型の遊具は運転中との事だったのですが,お化け屋敷に代表される室内遊具も殆ど閉まってました.

まぁ,濃霧のせいでゴーストタウン化した遊園地はなかなか面白かったです.サイレントヒルみたい.
少し離れて設けられている動物とふれあうスペースから聞こえる犬の遠吠えも良いスパイスでした.

良い事も嫌な事も半分ずつ なんて台詞を良く耳にするけど,嫌な事の方が多い気がする.

例えば,研究の〆切,ミーティング,ゼミ発表,くだらない話題
例えば,雨の中の通学,些細な家事,座り心地の悪い床
例えば,乗り気のしない約束,どうでもいいニュース,眠くならない体
例えば,靴擦れするサンダル,寒すぎる冷房,映画の導入30分
例えば,さわれないのに目だけが合う事,出てこない言葉
例えば,どうでも良い明日,何もしなかった今日,必死になれないまま怠惰に過ぎる月日

些細な事でも重なると,関係ない事までマルっと投げ出したくなる.
なんで私こんな奴なんだろう\(^∀^)/

研究室旅行で洞川温泉に行ってきました.

素晴しい洞窟でした.

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/31 sya]
[08/07 sya]
[08/04 hage_chang]
[07/29 sya]
[07/29 a]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
syafitria
性別:
非公開
職業:
社会に出たての若造
自己紹介:
syafitriaです.
シャフィトリアって読んで下さい.通称syaです.
思いついたことや見た夢などを適当に書き連ねます.
よろしくです.

ブログの名前は一夜茸というキノコです.
2~3日で溶けて消えてしまう白キノコで,食べれますがアルコールとの相性が抜群に悪いです.
公園とかで身近に生えてます.

coprinus atramentarius :ヒトヨタケ
psathyrellaceae :ヒトヨタケ科
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]