[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヒノキの,ヒノキによる,ヒノキのための花粉症 始動.
今月18日夕方から耳鼻咽喉の調子が悪かったのだけど,本格的に花粉症が症状に現れ始めた.
新人研修中もティッシュとマスクを手放せない状況です.
医者からもらった薬を飲んでいるのに,涙と洟とクシャミが止まらない.
雨の日もマシにならない.
昨日あたりから咳まで出始めたので,参加予定の飲み会をキャンセルした.
薬も切れるので,明日新たに医者に行こうと思う.
ところで,ピノキオの鼻の穴って,あの長い棒のどこにあるんだろうか.
どうやって洟をかむんだろうか.
ウロボロスの蛇について忘れかけていたのに気づいたので復習する.
ウロボロスは尻尾を咥えた蛇(もしくはドラゴン)である.
元ネタはエジプト神話.ラーの太陽の船を夜間守護する蛇だった.(初耳だ)
蛇は宗教に多く用いられている.
ヒンドゥー教や仏教ではナーガだし,北欧にはヨルムンガルド.
キリスト教ではアダムとイブを唆すルシファーだ.
現在もある国際的な医療関係機関のシンボルは,ギリシャ神話由来の,杖に撒きついた蛇である.(これ,キリスト教徒的にはOKなんだろうか?)
ヒンドゥー教か仏教かで,亀の甲羅の上に乗った象を見かけた人がいるかも知れない.
http://members3.jcom.home.ne.jp/dandy2/works/works_14_2_g.html
アレにも蛇が登場する.
似たような構図で,蛇がロープ代わりに引っ張られて苦しむ乳海攪拌も面白い.
蛇が月を飲み込むモチーフが頭に引っかかるんだけど,ググっても出てこないから気のせいかも.
今日は後輩のOさんと東京観光してきた.
行き先は上野公園(動物園)とアメ横,秋葉原,神田明神,古書街.
待ち合わせ時間を1時間勘違いしてしてしまって,迷惑をかけた.反省している.
上野動物園ではカラスがシマウマのたてがみを毟っていた.
もっと抵抗してよシマウマさん! たてがみがスカスカになってもいいの!?
ほら,背中まで嘴で突付かれて痛かったんでしょ??
あとライオンってこんなに大きかったっけ?
アメ横は混んでた.
お茶屋さんがあったのでとりあえず母へのお土産に芽茶なるものを買ってみた.
苦いお茶らしいが,まぁ母なら大丈夫だろう.
秋葉原は大阪の日本橋と変わらない感じ.
前にも軽く通った事があるので,今回で大体の雰囲気は掴めたと思う.
エロDVD屋さんが三方から迫る細い路地の突き当たりが,人生の突き当たり感を溢れさせていた.
神田明神は極彩色だった.
鎌倉の鶴岡八幡といい,神田明神といい妙に発色のいい極彩色な社寺が多いなぁと思ってたら,どうやら関東大震災と東京大空襲のせいで再建されたものらしい.
連合国側には京都の文化財への配慮はあったのかもしれないが,東京は首都だから手加減しなかったんだろう.奈良は空襲の必要がない田舎だしな.
古い建築物が好きな身としては,再建されてて新しいのは仕方ないとしても,コンクリ製なのには勿体無いという想いを禁じ得ない.
神田明神付近で明治大学(院)を発見した.ホテルみたいに立派な建物だった.
立地が良くて建物が立派で知名度もあるなんて...と,私立の豪華さに震え上がった.
古書街についたのはもう夕方だったので,古本屋は大体すでに閉まっていた.
普通の大きい本屋さんは開いていたので一冊本を買って帰ってきた.
入社して10日たったので,所感を記しておこうと思う.
1.社長,副社長,CEOの言うことはほぼ同じ.いわく,「質問を恐れるな」と「英語を勉強しろ」. 肝に銘じるつもり.
2,研修の座学は眠い.そして講堂に一日中缶詰になってイスに座っているのも疲れる.
3,会社の拘束時間は結構長い.自由時間は3時間/1日くらいか.時間の有効利用をまじめに考えたい.
飲み会は果たして,有効利用か否か.
院を卒業した.
後輩のEさんがお花をくれた.
嬉しかったので,どこかでこの恩を誰かに返そうと思う.
追いコンでN君に絡んでみた.中国酒のソーダ割りが意外に美味しかったので酔っていたんだと思う.
と,お酒のせいにしてみたけど,なんとなく暴言を吐いた気がする.アウトかセーフか分からない.
だれか「あれはアウトです.謝ってきなさい」って囁いてくれないかな.
Lab同期同窓会については,ドクター進学の2人が幹事をしてくれると期待する.
帰宅後に,言い出しにくい内容のメールを打った.返信が怖い.
でも幸い体力の限界なので,返信にビクビクするだけの余裕が無い.
謝恩会をするかどうかという話し合いがLabのM2で行われている.
私は謝恩会をしない派だったので推進派と意見が対立した.
謝恩会をする目的が「感謝する場を追いコンとは別で用意する」だったので,それを汲み取った中間案「プレゼントを卒業式後に先生にわたしに行く」もあったんだけど,結局推進派の意見が通ったらしく(私は用事があったので,それが決まった話し合いには欠席した) ,謝恩会をすることになった.
最終的な推進派の妥協点の一つが「欠席を認める」なのはちょっと笑えるけど,その妥協案を先に暗に提示したのが私なので,まぁいいか.話し合いが筋論に陥った以上,そういう解決案しか残されていないのだから仕方がない.「M2全員出席することに意義がある」と考える向きもあるようだけど,どうせ連携講座のM2と博士課程卒業者は任意参加だ.そもそも今回の出席人数の意義なんて,動員力提示による示威行為に過ぎない.
とりあえず私は,教員へのプレゼントにだけ出資して謝恩会は欠席しようと思う.話し合いにも企画準備にも加わらない.ぶっちゃけ「やりたい人だけ勝手にやってくれ」というスタンスだから協調性が無いと思われるかもしれないけど,大げさに言えば「謝恩会迷惑」と考えてる私が話し合いに参加しても,人の意見に文句をつけるだけかもしれないし,文句を言わないように我慢して気を使うのは結構な負担だ.
あと,話し合いの進行役を買って出た人が割を食ってるのは,進行役としての発言と,その人の意見表明がごっちゃになっているからだろう.次に何か話し合いがあった時にもし私に特に意見がなければ,白紙委任で欠席するのではなく進行役を買って出ようと思った.
司会の発言のしにくさはシステム的に問題がある気がするんだけど,解決案が思いつかないのが悔しい.
同じ悔しさは過去に何度も味わってる.
ただし,話し合いの舵取りをできる美味しい役割が司会だというのも,分からないではないが実行は難しい.討論形式のNHK番組の司会者が,舵取りをしようとして見苦しくなっているのが良い例だ.
父に「お友達と喋ってる時,関西弁やなくなってるな」と言われた.
関西出身の友達は「用事で東京にいったら標準語が聞こえて気持ち悪かった」と言っていたが,来月から関東に行く私はあまり言葉については心配していない.
そういえば他の人にも「syaはわりと標準語」って言われたな.
小学生の時には,人(阪神大震災で一時的に転校してきた子(元気かなぁ))から関西弁が強いと指摘されたことがあったけど,もうそんな事はないようだ.
...そういえば,相手によって方言が出たり消えたりするのって,高校時代の友達のEちゃんと同じ症状だな.うん.今気付いた!
どうして,至極簡単な事を実行できないのだろうか私は.
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
シャフィトリアって読んで下さい.通称syaです.
思いついたことや見た夢などを適当に書き連ねます.
よろしくです.
ブログの名前は一夜茸というキノコです.
2~3日で溶けて消えてしまう白キノコで,食べれますがアルコールとの相性が抜群に悪いです.
公園とかで身近に生えてます.
coprinus atramentarius :ヒトヨタケ
psathyrellaceae :ヒトヨタケ科